紙くず・木くず回収

kamikuzu

メール、LINEは24時間受付中!写真でのお見積りも受け付けております。

宮城県・仙台市での紙くず・木くずの処分、リサイクルにお困りではありませんか?

[事業ごみ回収110番]は、仙台市を中心に宮城県内のオフィス・工場・倉庫・店舗などから出る紙くず(段ボール・オフィス古紙)や木くず(木製パレット・梱包材)の定期回収・リサイクルを行っております。廃棄コストの削減、機密文書の安全な処理、保管場所の確保、分別の手間など、紙・木くずに関するお悩みを専門スタッフが解決いたします。有価物としての買取や、溶解処理証明書の発行も、無料見積もりの当社にお任せください。

溜まっていく段ボール…
機密書類の処理が不安…
紙と木くずの問題、
まとめて解決します!

紙くずの処分に悩む担当者
  • コスト削減: 大量に出る段ボールや木製パレット。廃棄費用を払うのではなく、買い取ってもらいたい。
  • 機密文書: 個人情報や社外秘が記載された書類を、情報が漏れないよう安全に処理したい。
  • 保管場所の問題: かさばる紙くずや木くずで、バックヤードや倉庫が手狭になっている。定期的に回収してほしい。
  • 分別の手間: 禁忌品(リサイクルできない紙)の分別が難しい。シュレッダーごみの処理に困っている。
  • コンプライアンス: 事業活動で出る紙・木くずは産業廃棄物?一般廃棄物?正しく処理したい。
山積みの段ボール
下へ続く矢印

宮城県・仙台市で買取・回収可能な紙くず・木くず

製紙原料

● 古紙・木くずをリサイクル資源として高価買取します!

  • 紙くず類: 段ボール、新聞、雑誌、オフィス古紙(コピー用紙など)、シュレッダーごみ
  • 機密文書: 顧客情報、経理書類、カルテなど(溶解処理で情報漏洩を防止)
  • 木くず類: 木製パレット、木製の梱包材、廃材、おがくず、剪定枝など
  • ※汚れた紙、感熱紙などの禁忌品、防腐処理された木材なども処分可能です。ご相談ください!

コスト削減と適正処理を両立するご提案

  • 有価物として買取: 大量の段ボールやオフィス古紙、木製パレットはリサイクル資源として買取。産廃コストを収益に変えます。
  • 機密文書の溶解処理: 箱を開けずにそのまま溶解炉へ投入。情報漏洩リスクゼロで安全に処理し、「溶解処理証明書」も発行します。
  • 分別・リサイクルの徹底: 回収した紙・木くずを適切にリサイクルすることで、廃棄物量を削減し、環境負荷低減(CSR活動)に貢献します。
機密文書の段ボール箱

他の業者に「機密文書は無理」「分別しないと…」と断られてお困りですか?

お任せください!

宮城県・仙台市での分別・機密文書処理もお任せ!

「機密文書の処理は専門業者に頼んでくれと言われた…」
「クリップやファイルが付いたままだと回収できない…」
「シュレッダーごみは引き取れないと断られた…」

他社で断られた宮城県・仙台市での紙くず・木くず回収は「事業ごみ回収110番」にお任せください!機密文書の溶解処理から、分別のサポート、禁忌品の処分まで、専門スタッフがワンストップで対応します。

宮城県・仙台市の事業者様が[事業ごみ回収110番]を選ぶ理由!

  • 買取によるコスト削減: リサイクル可能な古紙・木くずを積極的に買取。廃棄物処理コストを大幅に削減します。
  • 万全の情報漏洩対策: 機密文書は鍵付き車両で回収し、開封せずに溶解処理。確実なセキュリティで企業の信用を守ります。
  • 安心の損害賠償保険加入: 万が一の事故があっても安心!(最大1億円まで補償)お客様の資産・情報に損害を与えません。

宮城県・仙台市の紙くず・木くず回収

ご契約から回収開始までの流れ

STEP1 お問い合わせ

お問い合わせ (無料相談)

紙くず・木くずの回収について、お電話・メールでお気軽にご相談ください。種類や量、現在の処理状況をお聞かせください。

紙くず回収 お問い合わせ
ステップ間の矢印
STEP2 無料お見積もり

無料お見積もり・ご提案

宮城県内は出張見積無料!排出状況を確認し、買取価格や最適な処理方法(機密文書処理など)をご提案します。

お見積り
ステップ間の矢印
STEP3 ご契約

ご契約・回収開始

ご提案内容にご納得いただけましたらご契約となります。ご希望の日時から定期回収やスポット回収を開始いたします。

段ボールの回収
ステップ間の矢印
STEP4 お支払い

お支払い・買取金額お渡し

買取の場合は、計量・検収後に現金またはお振込みにてお支払い。処理費用が発生する場合はご請求させていただきます。

紙くず買取 支払い

メール、LINEは24時間受付中!写真でのお見積りも受け付けております。

宮城県・仙台市での紙くず・木くず回収 実績

仙台市での実績 1

【青葉区】オフィス街の機密文書回収

機密文書の段ボール

青葉区の法律事務所様

定期的に発生する機密性の高い法律関係書類の処理をご依頼。月1回の定期回収と溶解処理をご契約いただき、情報漏洩対策と処理の手間削減を実現しました。

お客様から「箱ごと渡すだけで、あとは証明書が届くので非常に安心で楽です。シュレッダーの手間がなくなりました。」というお言葉を頂きました。

仙台市での実績 2

【泉区】物流倉庫の段ボール・パレット買取

物流倉庫

仙台市泉区の物流倉庫様

大量に発生する段ボールと、破損した木製パレットの処分にお困りでした。週2回の定期回収と有価物としての買取をご提案し、廃棄コストを大幅に削減しました。

「溜まる一方だった段ボールが片付き、倉庫が広くなりました。買取もしてもらえて、コスト削減になり助かります。」というお言葉を頂きました。

宮城県での実績 3

【石巻市】建設現場の木くず回収

建設現場の廃材

石巻市の建設会社様

新築現場から出る木材の端材や梱包材などの木くずを、コンテナ設置と定期的な交換で回収。現場の整理整頓と、適正な産廃処理に貢献しました。

「コンテナを置いてくれるので、現場での分別が楽になりました。マニフェストもきちんと発行してくれるので、安心して任せられます。」というお言葉を頂きました。

宮城県・仙台市の紙くず・木くず回収で
よくある質問


段ボールやオフィス古紙は買い取ってもらえますか? (宮城県・仙台市)

はい、量や品質に応じて有価物として買取させていただきます。濡れや汚れが少なく、異物の混入がないほど高価買取が可能です。まずはお気軽にご相談ください。

機密文書はシュレッダーにかけないとダメですか?

いいえ、その必要はありません。弊社では、お客様からお預かりした段ボール箱を開封することなく、そのまま溶解処理施設に投入します。シュレッダーの手間とコストを削減でき、より高いセキュリティを確保できます。

木くずは産業廃棄物になりますか?

はい、建設業や木材・木製品製造業など、特定の業種から排出される木くずは産業廃棄物に該当します。弊社では、一般廃棄物と産業廃棄物の両方の許可を持っておりますので、どちらでも適正に処理・リサイクルが可能です。

汚れた紙や、金具付きのファイルも回収できますか?

はい、回収可能です。リサイクルに不向きな禁忌品(汚れた紙、感熱紙、写真など)や、ファイルに付いた金具などは、弊社で分別・処理いたしますので、安心してお任せください。(※禁忌品の割合が多い場合は、別途処理費用がかかることがございます)

溶解処理証明書は発行してもらえますか?

はい、機密文書を溶解処理した際には、お客様のご要望に応じて「溶解処理証明書」を発行いたします。企業のコンプライアンスやISO認証の記録としてご活用いただけます。

宮城県対応エリア

宮城県全域、お電話1本で駆けつけます!

仙台市

青葉区、宮城野区、若林区、太白区、泉区

県南エリア

名取市、岩沼市、亘理町、山元町、白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町

県北エリア

大崎市、栗原市、登米市、富谷市、大和町、大郷町、大衡村、色麻町、加美町、涌谷町、美里町

沿岸エリア

塩竈市、多賀城市、東松島市、石巻市、七ヶ浜町、利府町、松島町、女川町、南三陸町、気仙沼市